デザイン・動画のレビュー・リテイク管理ツール | KaleiDA-reView
制作物の校正に必要な『レビュー』・『チェック』に特化したオンライングループウェア
カレイダレビューは、レビュー業務の効率化を図り、制作物のリテイク回数を削減するためのグループウェアです。制作したファイルのレビュー、配信前の事前確認をオンライン化することで、制作時のリテイク回数を大幅に削減し、作業効率をアップし、制作現場の働き方改革を実現します。
(1)レビュー依頼する人
◆ファイルを送りレビューを依頼したが、確認してもらえているかわからない・・・
◆確認する人が多すぎて、依頼をするだけで時間を浪費している・・・
◆複数から返ってきたレビューを整理するのが大変・・・
◆指摘を受けたシーンがどこのことか、はっきりわからない・・・
◆どのバージョンのファイルに対する修正か分からなくなってしまった・・・
(2)レビューする人
◆受け取ったファイルが自分のパソコンで再生・表示できない・・・
◆修正箇所をメールで伝えているが、指示がうまく伝わらず、何度もやりとりが発生する・・・
◆レビュー結果を伝えるにの、スクリーンショットを撮ってエクセル等に貼り付けて送っている・・・
◆作ったエクセルの容量が大きくて、メールで送れず、分割したり大変・・・
(1)プロジェクト管理機能
プロジェクトごとにコンテンツを管理します。また、プロジェクトごとにレビューするユーザーを
登録できます。これにより、番組単位やロール単位での管理が行えます。
(2)手書きコメント書き込み機能
動画のフレーム単位で、タイムラインでコメントの書き込みできます。
また、修正箇所を手書きマーカーで指示できるため、修正指示を明確化します。
(3)バージョン管理
依頼を受けて修正したリテイク・リビジョンファイルは、新たなバージョンとして再度レビュー依頼
ができます。レビューするメンバーは、以前のファイルと比較しながらレビューができます。
(4)承認機能
レビューの結果がOKかNGかを明示的に確認することができます。
レビュアーは特に修正が不要であればOKを登録し、修正が必要であれば、
コメント追加して、NGを出します。
(5)コメント一覧表示機能
書き込みされたレビュー・コメントは、一覧ビューで確認できます。
一覧ビューを印刷して、手元で修正箇所を確認しながらファイルの編集ができます。
(6)ファイル共有機能
アップロードされたファイルは、ダウンロードすることも可能です。
また、視聴用のURLを共有することで、レビューユーザー以外にもアップロードされたファイルを
共有することが可能です。
プロジェクト管理画面
ファイル管理画面
レビュー画面
価格
項目 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
お試しプラン |
プロジェクト数 : 5 |
月額:FREE |
ライトプラン |
ユーザー数 : 5~ 1ユーザー追加 : ¥2,000~ プロジェクト数 : 制限なし ストレージ容量 : 1[GB]~ 通信流量 : 1[GB]~ 契約期間:1年 |
月額:¥10,000~ |
スタンダードプラン |
ユーザー数 : 制限なし プロジェクト数 : 制限なし ストレージ容量 : 10[GB]~ 通信流量 : 制限なし 契約期間:3か月~ |
月額:¥35,000~ |
カスタマイズ |
VPNやオンプレミスなど、 各種カスタマイズのご相談を承ります。 |
ご相談ください |
KaleiDA-reView 紹介ページ
より詳しい情報は、KaleiDA-reView紹介ページでご確認ください。